コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

登山ガイド 木元 康晴

  • ホーム
  • ガイドプラン
  • スケジュール
  • 読み物
  • ギャラリー
  • プロフィール

yamatousagi.kimoto

  1. HOME
  2. yamatousagi.kimoto
アイキャッチ 今月の山の雑誌
2022年10月19日 / 最終更新日時 : 2022年10月22日 yamatousagi.kimoto 雑誌掲載情報

今月の山の雑誌。

今月発売の山の雑誌は、以下の『山と溪谷』に、細かいものを含めると8本の記事を書いています。 まずはいつもと同じ「季節の山歩き」で、茨城県の篭岩山を執筆。以下に、誌面未掲載の写真を載せておきます。 この写真に写っているのは […]

アイキャッチ 原稿執筆が一段落しました
2022年9月20日 / 最終更新日時 : 2022年9月20日 yamatousagi.kimoto 近況

原稿執筆が一段落しました。

毎月、山の雑誌は15日に発売されていますが、私は今月はどれにも記事は書いていません。 去年までの5年間くらいは、毎月の記事掲載が途切れることはなかったのですが、今年はこれで記事を書いていない月はもう2回目です。この10年 […]

アイキャッチ 今月の山の雑誌
2022年8月26日 / 最終更新日時 : 2022年8月26日 yamatousagi.kimoto 雑誌掲載情報

今月の山の雑誌。

今月発売の山の雑誌は、以下の『山と溪谷』『岳人』の2誌に記事を書いています。 『山と溪谷』に書いたのは、いつもと同じ「季節の山歩き」。今回は「大地の息吹を感じる火山を歩く」というテーマで、長野県の前掛山を紹介しました。以 […]

アイキャッチ 最近の山行
2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 yamatousagi.kimoto 近況

最近の山行。

前の更新から、気がつくとすでに1ヶ月以上も経ってしまいました。この間はガイド登山で、北アルプスの穂高岳(2回)、剱岳、あとは八ヶ岳の天狗岳にも登っています。 ここに載せた写真は、比較的天気が良かった場面のものを選んでいる […]

アイキャッチ 今月の山の雑誌と書籍
2022年7月15日 / 最終更新日時 : 2022年7月15日 yamatousagi.kimoto 雑誌掲載情報

今月の山の雑誌と書籍。

今日発売の今月の山の雑誌は、以下の『山と溪谷』に記事を書いています。 書いたのはいつもと同じ、「季節の山歩き」という地方の山を紹介するページ。今回のテーマは「伝承や信仰にふれる畏れの山へ」ということで、東京都の今熊山を取 […]

アイキャッチ 谷川岳から平標山縦走
2022年7月11日 / 最終更新日時 : 2022年7月11日 yamatousagi.kimoto ガイド山行報告

谷川岳から平標山縦走。

先月末は、谷川岳から万太郎山、仙ノ倉山を経て平標山まで行く縦走コースを歩いてきました。 上越・谷川岳から平標山縦走 登山期間:6月25日~26日(1泊2日) 1日目は西黒尾根を登って、谷川岳まで。 早朝、家を出るときから […]

アイキャッチ 予想外の出来事
2022年7月4日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 yamatousagi.kimoto 近況

予想外の出来事。

先月末に、母が急逝しました。予想外の出来事であり、その後数日間は悲しみましたが、今はもう気持ちは落ち着いています。 母の享年は78歳。最近であれば、まだまだ元気な年頃、と言えるのかもしれません。 しかし母は長く患っていた […]

アイキャッチ 今月の山の雑誌
2022年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年6月21日 yamatousagi.kimoto 雑誌掲載情報

今月の山の雑誌。

6月15日に発売された今月の山の雑誌は、以下の『山と溪谷』に記事を書いています。 今回書いたのは、特集「槍穂高・後立山・剱岳 北アルプス三大岩稜帯」のHow toページ。装備編4ページの監修と、行動中の心得編1ページ、歩 […]

アイキャッチ 書籍の仕事が終わりました
2022年6月9日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 yamatousagi.kimoto 近況

書籍の仕事が終わりました。

長く続けていた、書籍の仕事がおととい校了になりました。 校了とは校正の終了、編集作業の終了のことで、それ以降はもう、基本的に作業はできなくなります。 厳密なことを言えば、来週末に印刷見本の確認をしなければいけません。しか […]

アイキャッチ 今月の山の雑誌
2022年5月20日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 yamatousagi.kimoto 雑誌掲載情報

今月の山の雑誌。

今月の山の雑誌は、以下の『山と溪谷』に記事を書いています。 今回書いたのは、特集「全国絶景テント泊ベストルート」の一部分。全国編の「那須岳」と、「尾瀬沼・尾瀬ヶ原」のコースガイドを担当しました。以下に、誌面未掲載の写真を […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 13
  • »

最近の投稿

アイキャッチ ガイドプラン 岩櫃山

【ガイドプラン】群馬県・岩櫃山

2025年9月1日
アイキャッチ ガイドプラン 大菩薩嶺

【ガイドプラン】大菩薩連嶺・大菩薩嶺<富士見新道>

2025年8月29日
アイキャッチ ガイドプラン 滝子山<南稜>

【ガイドプラン】大菩薩連嶺・滝子山<南稜>

2025年8月13日
アイキャッチ 夏山シーズン前半に登った山

夏山シーズン前半に登った山。

2025年8月11日
アイキャッチ 今月の山の雑誌

今月の山の雑誌。

2025年7月16日
アイキャッチ ガイドプラン 本社ヶ丸

【ガイドプラン】中央本線沿線・本社ヶ丸

2025年7月16日
アイキャッチ ガイドプラン 二ッ塚

【ガイドプラン】富士山中腹・二ッ塚

2025年7月5日
アイキャッチ 最近の様子と今後の予定

最近の様子と今後の予定。

2025年7月3日
アイキャッチ ガイドプラン 白毛門

【ガイドプラン】上越・白毛門

2025年6月16日
アイキャッチ ガイドプラン 剱岳

【ガイドプラン】北アルプス・剱岳<別山尾根>

2025年6月11日

カテゴリー

  • お勧めの山
  • お知らせ
    • ウェブサイト掲載情報
    • 雑誌掲載情報
  • ガイドプラン
  • 山行報告
    • ガイド山行報告
    • 個人山行報告
  • 日々の撮影
  • 未分類
  • 近況

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年1月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • サイトマップ

E-mail:kimoto.y666@gmail.com
TEL:090-8063-6851
電波のない山岳地帯にいることも多いため、
メールでのご連絡が確実です。
(アドレスの@は半角に変更してください)

Copyright © 登山ガイド 木元 康晴 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ガイドプラン
  • スケジュール
  • 読み物
  • ギャラリー
  • プロフィール
PAGE TOP