【ガイドプラン】大菩薩連嶺・大菩薩嶺<富士見新道>
10月19日(日)、11月25日(火)実施予定
古い岩場コースで行なう登下降のトレーニング

●実施内容
【日程】
1回目:2025年10月19日(日) [日帰り]
2回目:2025年11月25日(火) [日帰り]
※前日の天気予報で悪天候確実の場合は中止いたします。
【登山内容】
中級者程度向けの、岩稜区間を含む山歩き
【山頂に立つ主な山】
大菩薩嶺(だいぼさつれい・2056.9m)
【行程】
甲斐大和駅―[バス]―上日川峠・・・富士見新道入口・・・標高2000m標識・・・大菩薩嶺・・・標高2000m標識・・・富士見新道入口・・・上日川峠―[バス]―甲斐大和駅<解散>
※今回はトレーニングを兼ねて、同ルートを下降します。
【技術度】
★★★★(鎖が設置されていない高度感がある岩場を通過)
【体力度】
★★(休憩を含まない1日のコースタイムは6時間未満)
【ご参加費】
13,000円(ご参加者の交通費や食事代、宿泊費などは含みません)
【別途必要な費用】
集合後解散までの間に、バス代がお一人2,040円程度必要になる見込みです。
【集合】
JR中央本線 甲斐大和駅 改札出口 07:50(マイカーご希望の方はご相談ください)
【解散】
JR中央本線 甲斐大和駅 16:30頃(状況により多少前後する場合があります)
【標準コースタイム】
4時間45分(休憩時間は含まない平均的な所要時間です)
【募集人数】
最少1名様より実施、最大で3名様まで
【お申し込み方法】
下の「ガイドプランへのお申し込み」ボタンを押して、リンク先のGoogleフォームへ必要事項をご入力ください。折り返し、お返事のメールを送信します。その後、出発日の約2週間前に、メールにPDFを添付する形で正式な参加案内を送信いたします。
※持ち物は下の「装備リスト」をご確認のうえ、ご用意ください。ご不明な点があればお問い合わせください。
※山岳保険/山岳救助機構等へのご加入をお願いいたします。
※悪天候、自己都合に関わらず、キャンセル料は不要です。キャンセルされる場合には、早目のご連絡をお願いいたします。
(Googleフォームが開きます)
初めて私のガイドプランへお申し込みされる方は、フォーム中の「主な登山経験」へのご入力をお願いいたします。
(Googleドライブが開きます)
(Googleフォームが開きます)
ご入力いただきました個人情報は、パスワードで厳重に保護した上、取り扱いには十分に注意いたします。