私が登山ガイドとして、皆さまをご案内するガイドプランです。
基本的にどなたでもご参加できる、少人数制の登山です。
いずれも技術講習も兼ねており、必要に応じてご指導をしつつ行動します。
現在掲示しているのは、10月23日時点でのプランです。
山名/山域をクリックすると詳細を記したページが開き、そちらからお問い合わせ、またはお申し込みができます。
またお申し込みのないプランは予告なく、変更・取り消しさせていただくことがあります。ご了承ください。
※スマートフォンの方は、横向き画面でご覧ください。
●2025年11月
日程 | 内容 | 山域/山名 | 料金 | 集合 | |
---|---|---|---|---|---|
11月1日(土) | 初・中級 登山 | 紅葉も楽しめる奇岩と怪石の山 群馬県・岩櫃山 | ¥14,000 | 10:05 郷原 |
|
11月2日(日) | 初・中級 登山 | 足利市街地に近い岩場も現れるハイキングコース 足利・天狗山 | ¥10,000 | 09:00 足利市 |
|
11月8日(土) | 初・中級 登山 | 御坂山地の主峰を巡るミニ縦走コース 御坂山地・黒岳 | ¥11,000 | 09:35 河口湖 |
|
11月15日(土) | 中級 登山 | じいとばあの岩峰を望む西上州入門の山 西上州・御堂山 | ¥14,000 | 09:30 下仁田 |
|
11月25日(火) | 中級 登山 | 古い岩場コースで行なう登下降のトレーニング 大菩薩連嶺・大菩薩嶺 <富士見新道> | ¥13,000 | 07:50 甲斐大和 |
|
11月29日(土) | 中級 登山 | 山村の奥にそびえる鎖場が続く岩の山 奥久慈・男体山 | ¥15,000 | 08:20 水戸 |
|
11月30日(日) | 中級 登山 | 深い渓谷から奇岩を巡る奥久慈の秘境 奥久慈・篭岩山 | ¥15,000 | 08:20 水戸 |
●2025年12月
日程 | 内容 | 山域/山名 | 料金 | 集合 | |
---|---|---|---|---|---|
12月3日(水) | 初・中級 登山 | 紅葉に彩られた侵食崖を見上げつつ歩く沢コース 房総半島・大福山 | ¥11,000 | 10:20 養老渓谷 |
|
12月6日(土) | 中級 登山 | 低山ながらも侵食の進んだ険しい登山道へ 丹沢・三峰山 | ¥12,000 | 08:15 本厚木 |
●2026年1月
日程 | 内容 | 山域/山名 | 料金 | 集合 | |
---|---|---|---|---|---|
1月18日(日) | 初・中級 ハイグレード ハイキング | 石切場跡の奥を巡る探検的なコース 房総半島・鋸山 <アドベンチャーコース> | ¥14,000 | 10:20 浜金谷 |
●各プランの記号の内容
募 : 募集中
◯ : あと少しで実施
◎ : 実施決定・まだお申し込み可能
数 : 実施決定・お申し込み可能の残席
満 : 実施決定・キャンセル待ち受付中
✕ : 山小屋が満室などの理由により、追加の募集中止
●技術度と体力度
おおむね山と溪谷社の「アルペンガイド」シリーズの基準に沿っています。
詳細は下記のリンク先からご確認ください。
●補足
ご参加者各自で、山岳保険/救助機構などへのご加入をお願いいたします。
料金にはご参加者の交通費、宿泊費、食費、施設使用料等は含まれません。
ご不便をおかけしますが、別途お支払いをお願いいたします。